ホテルで歌い始めて三ヶ月が経ちました。
早かったのか?長かったのか?
それなり、だったのか。。。
相変わらずの説教部屋、健在でございます。
前のブログでも触れましたが、スパイラルの渦中にいた時は本当に何を歌っても
響かない、届かない、感じない、と言われてめっちゃ凹みました。(by Mr.ピアノマン)
まだ若かったデビュー当時、(1999年)
沢山の先輩方にそれはそれは厳しく指導して頂き、同じ様に凹んだりもしたよな。
正直、この歳になってこんなにキッツイ修行にぶち当たるとは想像していませんでした。
なんでダメなのか?どこをどう修正したら良いのかも分からず、ぐるぐる迷宮入りの三ヶ月でしたから。
が、間違いなく前に進んでいると思います。
私は間違いなく成長している。
信じる事にしています うふ。
この三ヶ月をただただ何もせずに過ごしていたら、今ある数十曲のJAZZソングは歌えていないはず。
“上手に歌う”事よりも、“どうやって歌をデリバリーするか”? などと考える事もなかっだだろうな。
凹むのはいいけど、愚痴ってる場合ではないのだな。
あ、そうそう!
私の好きな辻ちゃんこと、辻仁成さんがツイッターでこんな風につぶやいておられました。
そうか、そうなのか。
叱ってくれる友人、います!
(とほほ ですが、毎日の様に叱られてます。。。)
考え方➕生まれた国も育った環境も人種も宗教も性別も全く違うが、
好きな音楽が一緒。(気が合うと認めよう。)
キュン。
私はまだまだ幸せ者であるな。
Happy Sunday Everyone!